See also README.md.
Copyright
関連する投稿
-
Mainsail でサイドバーにロゴを表示させる方法
2022-04-01
前置き# 我が家では3台の3Dプリンタ(Prusa MK3S+、Ender 3 Pro、Voron V0.0)が稼動していて、これらを全て MainsailOS で制御しています。 しかし、操作画面を取り違えることがありましたので、どのプリンタの制御画面を開いているのか一目で分かる目印を表示させたいと思いました。調べてみると Mainsail にはテーマ機能が用意されていましたので、この機能を使ってプリンタ毎に目印が表示されるようにしました。 作業自体は簡単ですが、同じことをしている日本語記事が見当らないので、誰かの参考になればと思って記事にしました。 TL,DL# W300 x H900...
-
Raspberry Pi 1台で3Dプリンタ2台を動かしつつタイムラプス動画を撮影する方法
2022-02-24
目次 前置き TL;DL 具体的な作業 Klipper と Moonraker の削除 Klipper のインストール Moonraker のインストール printer.cfg の編集 moonraker.conf の編集 タイムラプス動画撮影のスクリプトをインストール Webカメラの設定 FluiddPi の設定 前置き# 日本の3Dプリンタユーザーが集まっている Discord の 3D Printing Japan Comunity のメンバーの虎鉄悦夫さんがRaspberry pi1台で複数台のKlipper搭載3Dプリンタを制御する方法(KIAUH活用版)|虎鉄悦夫|noteという記事を執筆されたので、自...
-
Klipper & Moonraker & FluiddPi でタイムラプス動画を撮影する方法
2022-01-29
前置き# Klipper & Moonraker & FluiddPi の組み合わせで 3Dプリンタの印刷の様子をタイムラプス動画にすることに成功しましたので、その方法をまとめます。 なお、Klipper などのバージョンは次のとおりです。 fluidd v1.16.2 klipper v0.10.0-208-g247cd753 moonraker v0.7.1-273-g0a541bb 手順の概要# 手順を簡単にまとめると次のとおりとなります。なお、カメラの設定は終わっている前提です。 専用のスクリプトをインストールする Klipper と Moonraker の設定ファイルを編集する スライサーにカスタム G-Code を...
コメント